MIDNIGHT HERO

Deracine's blog. Music, Movies, Reading ,Play,Sports and daily shit.

           記事内には商品広告が含まれています。

   

2021-01-01から1年間の記事一覧

ジョン・レノンへの手紙。〜太平洋戦争開戦の日に。〜

ランキング参加中カウンターカルチャー こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、「ジョン・レノンへの手紙。〜太平洋戦争開戦の日に。〜」と題してお送りします。 Dear John Give Peace a Chance (平和を我等に) レノンの愛した国、日本。 Power…

大久保一久を悼む。吉田拓郎のバックバンド・猫、伊勢正三とのフォークデュオ・風で活動。

ランキング参加中ミュージシャン こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 広島フォーク村出身で、吉田拓郎のバックバンドだった、猫。 元・かぐや姫の伊勢正三とのフォーク・デュオ、風。 そのメンバーだった、大久保一久が逝きました。 22才の別れ 風 時…

私的ブログの流儀。ブログを書き続けるために必要なこと。

ランキング参加中カウンターカルチャー こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、私流のブログ作法について、お話しします。 ブログが続かないのには、理由がある。 ヒット記事とは何か? ①自分が最も得意で親しんでいる分野である。 ②他に同じ内容…

坂元裕二脚本。江口洋介、井浦新主演。国税査察官と天才脱税コンサルタントの対決を描く傑作ドラマ「チェイス−国税査察官」。

ランキング参加中芝居好き。 こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、坂元裕二脚本のドラマ「チェイス」をご紹介します。 土曜ドラマ チェイス(NHKオンデマンド) 坂元裕二・脚本。NHK 土曜ドラマ枠で放送された、2010年作品。 「マルサの女」の亜…

J・ROCKの隠れた名曲PART5。やっていいのか、コロナ禍五輪。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、「J・ROCK の隠れた名曲 PART 5。やっていいのか、コロナ禍五輪」と題してお送りします。 ノイローゼダンシング ~チャボは不眠症~ RCサクセション 誰のための、何のための五輪なのか? Red Star 甲斐よ…

桜桃忌に、太宰治を偲ぶ。

6月19日は、太宰治の命日。 桜桃忌とは。 三鷹探訪。 太宰治という人物像への大きな誤解。 太宰治とその時代。 芥川龍之介の死。 滅びる階級に生まれた、という自意識。 山﨑富栄との玉川入水の真実。 6月19日は、太宰治の命日。 太宰治が玉川上水に投身して…

令和のヒット曲「うっせいわ」にみる心のありか。

ランキング参加中ロックを語れ! こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 コロナな日常は相変わらずの、この国ですね。 久々、ブログを書きたくなったのは、この曲のせいです。 うっせいわ Ado うっせぇわ Ado J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes こ…

パンデミックに思う神の不在 PART 2 。怨霊となった菅原道真。

ランキング参加中読書 こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、パンデミックに思う神の不在 PART 2 をお送りします。 人生を語らず 吉田拓郎 学問の神様、菅原道真。 怨霊の出現。 冥界からの叫び。 平安朝の貴族社会を襲う、荒ぶる神々。 神々へ…

博多発・めんたいロック特集 PART 2 。80年代を駆け抜けたカリスマ達。モダン・ドールズ、フルノイズ。

ランキング参加中ロックを語れ! こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、めんたいロック特集の第2弾。 天神の「照和」、博多の「ぱわぁはうす」閉店後に活動した、80年代のバンドにスポットを当ててお送りします。 ヌーベルバーグにつまづいて …