MIDNIGHT HERO

Deracine's blog. Music, movies, reading and daily shit.

クリスマスイヴの「照和」に「かりそめのスウィング」が流れていた。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。


この写真は、本日撮影した「照和」の店先です。

コロナ禍もようやく収束し、ジングルベルに浮かれた街は、たくさんの道ゆく人で賑わっていました。

 

今日も、照和で写真を撮って来ましたので、ご紹介したいと思います。

かりそめのスウィング  甲斐バンド

かりそめのスウィング

かりそめのスウィング

  • 甲斐バンド
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

好きな照和出身アーティストのリクエスト。新聞のスクラップ。

お店の方が、ひとりで入って来た私に、声をかけてくれました。

「どなたの曲をかけましょうか?」

 

好きな出身アーティストの、リクエストができるのです。

甲斐さん、とリクエストすると、早速、どでかいアンプから、この曲が流れて来ました。

かりそめのスウィング

かりそめのスウィング

  • EMIミュージックジャパン
Amazon

店には、出身アーティスト関連のスクラップもたくさんあります。

 

店の人は、甲斐よしひろの西日本新聞連載の「九州少年」の切り抜きノートを持って来てくれました。

これは、単行本になっているので知っていましたが、切り抜きならではの意匠が施されていました。

表紙には、漫画家の萩尾望都さんのイラストが貼り付けてあるのです。

 

新聞連載のとき、日本には、挿画という文化がありますね。

そのときの一枚でした。

 

この挿画は、甲斐よしひろの少年時代。

この切り抜きは、西鉄ライオンズの思い出を語ったもの。

 

挿画には、もう一枚ありました。

シンガーになってからのもの。

ほとんど少年時代と変わってないですが、これが萩尾望都さんにとっての甲斐よしひろなのでしょうね。

萩尾望都さんは、甲斐よしひろの大ファンで、甲斐バンドの楽曲タイトルを題名にした漫画を描いているほど。

甲斐がこの連載を書くときに、萩尾望都さんに、文章指南を受けに行ったと記憶しています。

 

ちなみに、この文章に出てくるボンゴ奏者。

これが、下の記事で紹介した、フルノイズの井上マサルさんです。

 

氷の世界  井上陽水

氷の世界

氷の世界

  • 井上陽水
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

井上陽水の記事スクラップ。

寒い日が続いていますので、実感として聴きたくなりますね。

 

井上陽水は、ほんとうにすごい人で、1973年にこの同名タイトルのアルバムが、日本初のミリオンセラーを記録。

 

そして今、誰でも知っている代表曲「少年時代」を書いたのが、1990年。

20年近く経ってからです。

そして、中島みゆきやユーミンなどと並んで、時代を通して常にヒット曲を出している。

 

果たして、井上陽水のスクラップブックもありました。

照和にあるスクラップノート。

上左 甲斐よしひろ、上右 財津和夫、下左 井上陽水、下右 武田鉄矢。

 

これも、西日本新聞の連載。

ただし、本人が書いたものではありません。

 

あまり、保存状態が良くないので、陽水ファンでもある私は、新しいスクラップブックに貼り直して、読み通したいと思いました。

「九州歌謡地図」。

けっこう、長い連載なのです。

 

この記事は、井上陽水を見出した、RKB 毎日放送のディレクター・野見山實さんの視点で陽水のデビュー秘話を綴ったもの。

氷の世界(限定盤)(UHQCD)

氷の世界(限定盤)(UHQCD

 

この本も照和にありました。ファン垂涎です。

音のそとがわで (1975年)

 

訪れた人が綴る照和ノート。

お店には、照和ノートというものがスクラップに並んで置いてあります。

訪れた記念に、ファンが書き記す雑記帳です。

 

直近では、今年チューリップの50周年記念コンサートがあり、そのついでに寄った方々が書いていらっしゃるようでした。

ここは、ファンの聖地巡礼の場であるのです。

 

今回、私も書いてきました。

下の写真のやつにです。

店の人にボールペンを借りて、もちろん直筆です。

店の人が、リニューアルして次のノートを作りましょう、と言っていましたので、皆さんが訪れるときには、新しくなっているかもしれません。

 

最後の曲。

今年も戦禍は止むことなく続いています。

しかし、ひどい世の中と言っていても、なにも変わりません。

 

偽善者と呼ばれてもいいではないですか。

世界の困窮に苦しむ人のために、募金でもなんでも、出来得る範囲で、行動を起こしましょう。

募金は、ユニセフや、国境なき医師団など、信頼できるところへ。

それでは、最後の曲。おやすみなさい。

Happy Christmas (War is Over)       JohnLennon & Yoko Ono 

Happy Xmas (War Is Over) [feat. The Harlem Community Choir]

Happy Xmas (War Is Over) [feat. The Harlem Community Choir]

  • ジョン・レノン, オノ・ヨーコ & プラスティック・オノ・バンド
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes