MIDNIGHT HERO

Deracine's blog. Music, Movies, Reading ,Play,Sports and daily shit.

           記事内には商品広告が含まれています。

   

大久保一久を悼む。吉田拓郎のバックバンド・猫、伊勢正三とのフォークデュオ・風で活動。

THE BEST

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。

広島フォーク村出身で、吉田拓郎のバックバンドだった、猫。

元・かぐや姫の伊勢正三とのフォーク・デュオ、風。

そのメンバーだった、大久保一久が逝きました。

「22才の別れ」を知らない人、いるかな。

風のデビュー曲で、大ヒットしました。

22才の別れ 風

22才の別れ

22才の別れ

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

かぐや姫時代に、伊勢正三が南こうせつに勧められて、初めて作った2曲のうちの1曲。

もう1曲は、イルカも歌った「なごり雪」。

 

もともと名曲として知られていましたが、伊勢正三は、風のデビュー曲に、かぐや姫ではシングルカットされなかったこの曲を持ってきた。

 

これも珍しいことです。

 

みんなこの曲を弾きたくて、ギターを買ったのですね。

無事これを弾けるまでになった人は、どこに行くにもギターを持って、このイントロをつま弾くことになるのです。

 

それだけ魅力的な曲でした。

 

私も、今まで4本、アコースティック・ギターを買いましたが、今持っている最新のギターは、yairi 製のもの。下のやつです。

 

yairi は、辻仁成が愛用していましたね。

私たちの世代は、もうみんないい歳になってきたから、数ある訃報に接する訳です。

 

そのたびに、ミュージシャンたちは、少しでも自分の足跡をたどって、曲を聴いてほしいと願っているだろうなと、思いを深くします。

 

22才の別れ

22才の別れ

  • 日本クラウン株式会社
Amazon

こちらはかぐや姫バージョン。

 

それでは、大久保一久の曲をご紹介します。

時には 風

時には

時には

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
KAZE SINGLE COLLECTION

KAZE SINGLE COLLECTION

  • 日本クラウン株式会社
Amazon

これはシングル「ささやかなこの人生」のB面だったとか。

 

風の楽曲がすべてサブスク解禁になったとのことで、彼の曲もすべて聴けるようになりました。

思えば、いい時代です。

 

風と言えば、私の大好きな曲があります。

 

ラストアルバム「Moony Night」収録。

ラストシングル。伊勢正三作品。

Bye Bye    風

Bye Bye

Bye Bye

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
Bye Bye

Bye Bye

  • 日本クラウン株式会社
Amazon

広島フォーク村といえば、よしだたくろう。

大久保一久がアマチュア時代、ににんがし、というバンドを組んでいたとか。

その頃の曲に「知らない街で」という曲があります。

 

拓郎が、初めて他人に提供した楽曲と言われています。

日本のフォーク完全読本

日本のフォーク完全読本

  • シンコーミュージック
Amazon

拓郎は「雪」「地下鉄に乗って」「戻ってきた恋人」など「猫」の代表曲を提供。

自身でも歌っています。

雪 猫

雪

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

地下鉄に乗って 猫

地下鉄にのって

地下鉄にのって

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

この2曲は、ご存知の人も多いでしょうが、なかなか知られていない名曲がこれ。

オリジナルメンバー・石山恵三の作品。作詞は「神田川」の喜多條忠。

 

最後の曲。

各駅停車 猫

各駅停車 (LP用)

各駅停車 (LP用)

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
各駅停車 (LP用)

各駅停車 (LP用)

  • Sony Music Direct(Japan)Inc.
Amazon

この曲を作った石山恵三氏も今年の1月、ご逝去されています。

ご両名には、心からご冥福をお祈りいたします。

 

それでは、本日はこのへんで。

おやすみなさい。

古都