Mr.Children 🎼
昔、こんな記事を書きました。例の座間事件のときです。 今も、Twitterの「#病み垢さんと繋がりたい」のタグ付けツイートは、生きています。 昔より、フェイクが多いように感じますが、もちろん本音のツイも多いでしょう。 記事でも書いたように、裏垢はひ…
本日は、「J・ROCK の隠れた名曲 PART 5。やっていいのか、コロナ禍五輪」と題してお送りします。 それでは、1曲目。 仲井戸麗市チャボのメインヴォーカルで。 ノイローゼダンシング ~チャボは不眠症~ RCサクセション この曲は、初めてRCサクセションが T…
新型コロナウィルスが、再び猛威をふるい始めた。 その昔、人類は災害や疫病の流行のたびに、それを神の怒りと畏れ、おののいた。 天罰、devine punishment であると。 それゆえ、人びとは各々の行いを顧み、自分たちの何がいけなかったのかと、襟を正し、神…
新年、明けましておめでとうございます。 今年最初は、未来への希望を託す歌、と題してお送りします。 話の流れで、タイトルには何の関係も無い曲もたくさんありますが、今年もよろしくお付き合いのほどを。 まずは1曲目。 未来への夢と希望を込めて。 リッ…
本日は、やさぐれ男とあばずれ女の恋の歌、と題してお送りします。 思春期の若い子には、なるほど、年配の方々には、あゝ、わかるわあってな感じの特集です。 まずは1曲目。 こんな感じの歌では、かなり古い歌です。 私の世代の歌なんで、どれも古いんです…
本日は、アジアをテーマにした曲をお送りします。 まずは、1曲目。ミスチルのこの曲。 タイトルもそのものズバリ、ASia 。 桜井和寿のMC もレアです。 Asia Mr.Children Asia(エイジア) Mr.Children J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes Atomic Heart ア…
本日は、時代を撃つ、社会風刺の歌と題してお送りします。 それでは、1曲目。 今の歌人(うたびと)に、この曲を捧げたいと思います。 ロックン仁義 タイマーズ ロックン仁義 THE TIMERS ロック ¥255 provided courtesy of iTunes ロックン仁義 アーティス…
今回は、放送禁止歌の特集です。 放送禁止歌については、森達也氏の優れたドキュメンタリーがありますので、それを観て頂きたいと思うのですが、アップされていた動画が削除されてご覧頂けなくなりました。 是非、メディア化するなりして欲しいものです。 そ…
今日は、ワークソングの特集です。 空疎で不毛なる仕事に病み疲れた、労働者諸君に贈ります。 まずは、1曲目。 ブルース・スプリングスティーンのこの曲から。 ザ・リバー ブルース・スプリングスティーン Bruce Springsteen 『The River』 歌詞:和訳 The …